こちらのお役立ち記事コーナーは

 

定期的に更新していきますので

 

お楽しみにね♪

着物の種類は大きく分けて2種類に分けることができます。

先染めの着物、後染めの着物です。

 

では先染めの着物、後染めの着物ってなんでしょう。

 

♢先染めの着物→織の着物です。

真綿から紡がれる紬糸や生糸を先に染めて織り上げるから先染めの着物のこと。

着物の種類は主に紬、お召など。

先染めの着物はフォーマルには向きません。

どんなに高価なものでも式典などには着ていけません。

 

♢後染めの着物→染めの着物です。

フォーマルなものは染めの着物が主流です。

極細い生糸で織られた柔らかな反物の生地に染色を施します。

生地は様々ですが、手触りがしっとりとしているので「柔らかもの」と呼ばれます。

小紋、訪問着、付け下げ、色無地などがあります。 

1本目の帯って何色がいい?

どんな帯だと合わせやすいかな?

 

私は白地の帯をオススメしています。

 

白地の帯はとにかく万能帯。

 

着物の色が派手でも地味でも
着物の柄がごちゃごちゃでも スッキリしてても
案外何にでも合う。
私は白地の帯は5〜6枚持っています。

 

白地の帯って 結構汚れているものが多いので、
適正価格のものがあって気に入れば 買ってしまう、、

 

そして集まってしまいました。

 

生徒さまコーデ色々
こちらも参考にして下さいね

よく生徒様から聞かれるご質問

 

 一番最初にどんな着物を買ったらいいですか?

 

→地味な紬が何にでも合わせやすくていいですよ。

地味な紬は万能着物。
洋服でいったら シンプルなシャツみたいなものです。
どんな 帯もしっくり 合います(^^)
そして粋な紬と言えば 縞の着物。
 
縞の着物はどんな帯にも合うんだよ
のコーデをご紹介しています。

チェックの着物って可愛いー

 

これからの季節、少し暑くなってくると

綿のチェックの着物、オススメです。

 

単衣仕立てだし、軽いし、家で洗える。

私も紺のチェックの着物を一枚持ってます。

 

とにかく チェックは万能な着物。

 

合わないのはカジュアルなので

吉祥文様 の礼装用の帯は合いません(^^)

 

カジュアルに 半幅帯♪♪

とかが良く合います(^^)

 

足元も草履より下駄が合いそう(^^)

元気なコーデを目指して下さいね(^^)